2013年08月09日

美白も♪ 二十年ほいっぷ、泡の実力をお試し。

せっけん職人さんが二十年かけて開発された洗顔石鹸と聞けば、使ってみたいと思いませんか(*^_^*)

洗顔はスキンケアの基本ですし、洗顔石鹸にはこだわってる私です。
そんなこだわりのせっけんはぜひ、使ってみなくちゃと購入しました。

二十年ほいっぷは『直火釜練り製法』という特別の製法で作られているそうなんですけど、余分な化学成分をふくまず、敏感肌にもやさしいとのこと。
そして、一番の魅力は、この泡で洗顔すると、くすみが消えて、肌の色がワントーン明るくなったようにみえるということです

20年ホイップのサイトには、初めて見た方はきっとびっくりされそうな、ビフォーアフターの写真が紹介されてます。北海道からの直送洗顔石けん『二十年ほいっぷ』


実際私も半信半疑でしたが、顔を洗った後は、お化粧をおとしてるのに(当然ですが)、顔の色がきれいに見えて不思議、ファンデーションをぬらなくてもいいかなあ、と思うこともあるぐらいなんですよ~。(^-^)

逆にいえば、くすみが残っていると、肌の色を悪くし、老けて見えると言うことですね。

DSC07526.jpg
使い始めて2週間以上たってますが、このせっけんを使い始めると、いままでのせっけんにもどれないかも、という気持ちになってきました。

背中が突然かゆみにおそわれた娘に、皮膚科にいくまえに試してみようと、二〇年ホイップで、背中をあらってあげたところ、2日ほどで、あれはなんだったんだろうと思うくらい、すっかり治ってしまったことはこの前も書きましたよね。
こちらの記事です

この件については、きっと、その前に一泊でおでかけしたときに、いつもとは違うボディソープを使ったので、それが刺激があったのでは、と勝手に推測してますが、せっけんは、やはりいいものを使ったほうがいいということを実感しました。

もっとも20年ホイップは、お薬ではありませんので、どなたにでも効果があるかどうかはわかりませんので、トラブル肌に使われて刺激があったら、すぐ洗い流して、使い続けたりしないでくださいね。

20年ホイップの泡は、とってもキメが細かくて、フワフワの弾力があるので、顔全体のせると、泡でパックしてるみたいになります
泡に弾力があるので、肌をこすることなく、泡でふわふわ~と洗えるのがとても気持ちよくってやみつきに。

ソフトクリームみたいな泡です~。
DSC07525.jpg

なめらかでほんとにホイップクリームみたいな泡は、肌に優しく、洗い流してもツッパリ感はなく、まるで美容液みたいなせっけんです。

20年ホイップを使い始めてから、これまで気になっていた、額のブツブツが減ってきましたし、鼻の横の毛穴も目立たなくなってきたように思います。

チューブタイプですが、やわらかくて絞り出しやすいチューブなので、最後まで使いやすそうなのもいいな、と思います。






にほんブログ村 トラコミュ  敏感肌化粧品 。・☆へ
 敏感肌化粧品 。・☆


ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
コスメブログランキング☆BITZ美容ブログサークル[美肌/アンチエイジング]
ランキングはこちらをクリック!bnr.gif
いつも応援ありがとうございます☆

posted by ゆらら at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2013年07月18日

夏のパサパサ髪対策♪紫外線に注意!

暑い日が続いてます。
紫外線もきついし、外に出たくなくなってしまいます。

夏は、髪がパサパサになりがちですよね

夏のパサパサ髪の原因は、やっぱり、紫外線なんだそうです

私は、子供のつきあいで、プールにもよく行ってるから、そのせいもあるかなあ。

紫外線は、肌にわるいことはよくわかっていて、日焼け止めをぬっていても、髪のこと、つい忘れがちになりませんか。

ちょっとならいいか、と帽子もかぶらず出かけたり、、、だめですね(>_<)
洗濯ものを干すのにも帽子をかぶる方もいらっしゃるようだし、まだまだだな、と反省してます。

紫外線が髪に悪いのは、紫外線が、髪表面のキューティクルをはがしてしまい、内部まで乾燥させてしまうからとか。こわいです。

夏のケアにも、ラサーナが活躍。

紫外線によってうけたダメージを海藻ヘアエッセンスで補修し、朝は、紫外線のダメージを受けにくいように海藻ヘアミストで潤いを補給するようにダブルでケアしたいです。

私は、海藻ヘアエッセンスの、とろっと濃いオイルみたいなのが栄養たっぷりという感じで大好き。

ミストは、細かい霧でさらっとしてるので、日中気になったら、いつでも使いやすいです

ラサーナをはじめて使う方には、トライアルセット、とってもお得な価格でおすすめです。




2013年06月21日

黒ゴマクリームたっぷりのマーブルパン♪ホームベーカリーで

白髪予防のため、黒ゴマがいいと言われるので、
毎日、少しずつでも、黒の練りゴマを食べるようにしています。

今朝は、ホームベーカリーで作った黒ゴマを練りこんだ食パンを作って食べました。
黒ゴマに砂糖を混ぜたクリームを、途中でまきこんでマーブル状になるように
作ろうと思ったのですが。

DSC07267.jpg

練りゴマは、スーパーなどで買うと、
小さな瓶でもけっこう高いので、
お料理や、お菓子作りにたくさん使いたいから、
業務用?みたいな大きなサイズのを購入しています。

最近、食べてるのはこちら。かどやの練りゴマ、一キログラム!
一キログラムで、1264円は安いでしょ~(^。^)

かどや ねりごま(黒) 1kg

新品価格
¥1,264から
(2013/6/21 11:48時点)




けっこう大きなサイズなので、ゴマが油分と分離すると、かきまぜるのが
ちょっと手間ではありますが、これだけたくさんあれば、
毎日のお料理にも、バターのかわりにクッキーを焼くときつかったり、ふんだんに使えます。

いま、作りたいなあと思ってるのが、
黒ゴマのムースや、黒ゴマを練りこんだアイスクリームなど、夏のひんやりおやつ(*^_^*)

ゴマ料理の参考に。
京都のゴマ屋さん、山田製油さんの本です。
へんこのゴマは、以前、近くに住んでたのでよく買ってました。
ご紹介したかどやの練りゴマに比べれば値段は高いですけど、
とてもおいしいので、贈り物やお土産にも喜ばれました。
いまでも、時々京都に行くと、買ってきます(*^_^*)

京都発 へんこなごま屋のごま料理―ごま屋が本気で考えた、いいごまを味わうシンプルおかず!

新品価格
¥1,365から
(2013/6/21 11:52時点)




山田製油の黒、練りゴマは、使いやすいサイズ500グラムで、パウチいりのが使いやすくておすすめ。
パウチなら、分離しても袋の上から混ぜられます。

練りごまパック入り(黒) 500g   《京都へんこ山田製油》 【RCP1209mara】【RCP】

価格:1,680円
(2013/6/21 11:55時点)
感想(19件)




白髪予防には、黒の練りゴマをはじめとして、髪によいと言われる食事を心がけるほか、
頭皮のマッサージなど、頭皮を元気にすることも大事と思って、
シャンプー後は、育毛剤を使い、丁寧にマッサージするようにしています。


posted by ゆらら at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 白髪を防ぐ食事 | 更新情報をチェックする

2013年06月20日

ラサーナは、ムースタイプだから、部分染めに便利です♪

夏になって、髪をちょっとまとめたいな、と思ったときにとても気になるのが、
耳の横部分の白髪
美容室でも染まりにくい部分だそうですし、髪をまとめたときに
目立ちますよね!

そんな悩みを軽くしてくれるのが、
医薬部外品 ラサーナ ヘアカラー(白髪染め)です♪

ラサーナの白髪染めは、自宅で簡単に自分で染められる白髪染めの中では、
とても色もちがいいと思うのですが、
耳の横は、けっこう気になりやすいので、3日に一回ぐらいちょこちょこと使ってます。
前回の色が残ってるうちに、上から使うことで、さらによく染まるように思います。

ラサーナは、ムースタイプの軽い泡でとても扱いやすいので
部分染めのときは、入浴前に、気になる部分にだけさっとなじませるようにしています。
ラサーナの白髪染めは、トリートメントタイプの白髪染めみたいに、べたっと黒いクリームがついてしまうことがないので、ビニール手袋にもあまり汚れが残らず、さっと水で流せば、何度でも使えるのもうれしいところ。エコ?かな・・(~_~;)

ちょこちょこと部分染めするにもおすすめです。





posted by ゆらら at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ラサーナ 白髪染め | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

ラサーナ、ローズの香りが限定販売に(*^_^*)

ラサーナの海藻ヘアエッセンス、ローズの香りが
限定発売になったそうで、サンプルをいただきました。

定番の海藻ヘアエッセンスも大好きですが、
限定販売で発売される香りのものも、いつも楽しみ。

海藻ヘアエッセンスは、パサつきがちな髪をしっとりさせてくれて、
シャンプー後にはかかせません。
とくに、最近のように、
蒸し暑く、湿気てると、
肌もべたついたり、髪もまとまりにくかったりで
憂鬱なとき。
海藻ヘアエッセンスも
大好きなローズの香りなら、
気分もちょっと華やかでうれしい気持ちになれていいですよね~。





どうしても、湿気で髪がボサっとしがちなので、
いつもよりも、もっと丁寧に、シャンプー後のお手入れをしたいと
思っている最近。
時間がなかったり、ねむかったりで、いい加減にドライヤーで
乾かして寝た翌日の朝はたいへんですからね。。。。(>_<)

シャンプーのあとは、海藻ヘアエッセンスで丁寧にお手入れして、ドライヤーも
優しくをこころがけています。

ラサーナの海藻ヘアエッセンスをお手頃価格で試せる
トライアルセットは、初めての方におすすめです。










posted by ゆらら at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海藻ヘアエッセンス | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。